ゆっくりぼちぼち

お出かけしたり、ゲームしたり、旅行したり

Steamギフトの仕様変更・・・だと?

どうも、アイキャッチ画像を作るセンスも技量もないぼくです。

なおけけです。

表題の通り

www.gamespark.jp

 

 鍵屋の排除だよねこれ

これするなら「おま国」「おま値」を無くしてくれないかな。

為替や税金の問題もあるだろうし価格設定はデリケートな問題だし神経を使っているとは思うけど、ユーザーはとにかく安く手に入れたい。その方法があるなら使う。ならソレをなくそう!ってのは企業側ならそうかもだけどね。

この問題を乗り越える良いネタは思いつかないけど、デベロッパの利益、販売するValveの利益、は確保して然るべきです。

その上で全世界に配信するとなると経済格差があるので途上国へは安く、物価の高い先進国には安くって考えは概ね当たり前だよね。

だってSteamのアプリも配信もタダでしてるわけでしょ、それは広告プロモーションなんだから回収しなければならないけどね。

何とか良い方法が見つかって、ソレを推進してくれればなと思う1ユーザーの戯言でした。

2017/05/07追記

そーいやこの手のニュースってどこがソースなんだろと思って探してみたら、普通にあったw

steamcommunity.com

 

 5/4付けで書かれてました。

原文は

Today we’re announcing changes to gifts on Steam. The gifting process has had a bunch of friction in it for a while, and we want to make it easier for you to share the games you love with friends. Steam Gifting will now be a system of direct exchange from gift buyer to gift receiver, and we will be retiring the Gift to E-mail and Gift to Inventory options. Here's a quick breakdown of benefits from the new system:

Scheduling Gifts Is Even More Straightforward
Go ahead and buy a gift months in advance and have it delivered to a friend on time, every time.

Declined Gifts Resolve The Way They Should
In the old system, a declined gift would sneak back into the giver's inventory and remain on their bill. Now, if a recipient already has the title, or just doesn't want it, they can click decline and the purchase is refunded directly to the gift giver.

Safe Cross-Country Gifting
No more worrying if a Gift to E-mail or Gift to Inventory is going to work for a friend, gifts sent through the new system will always work on the receiver's account. When there is a large difference in pricing between countries, gifting won't be available and you'll know before purchase.

These changes are now available. Please let us know if you see any issues or have any feedback.

Note: Pre-existing gifts will be unaffected by this change.

 コレによると、送り先が持っていた場合、もしくは拒否した場合は返金されると確かに書いてある。

単純に鍵屋の排除だけでもなくて、経済格差を不正に利用することによるメーカーや自社の不利益をなくし、尚且つ詐欺などからユーザーを守るためってことなんだろうけどね。

うん。。。。手放しではやっぱり喜べない。

鍵屋の対策も然ることながら、大手鍵屋はどう動くのかも見ものではあります。